2014年06月25日

人間のクズ 池袋の暴走殺人

 脱法だか違法だか順法だか合法だか知らないが、麻薬を吸引してクルマを暴走させて殺人を犯した人間のクズ。いや、人間ではない、ゴミだ。虫けら以下だ。ゴキブリやハエに対して比較することすら失礼だ、ああいうゴミ生物は。
 あの風貌、どうみてもクズだ。
 物心ついた頃から、周りに社会に迷惑をかけ続けた存在だったことだろう。あのゴミは。偏差値ゼロのバカだったのだろう。
 生きる価値ゼロ、ゴミ、クズ、産業廃棄物以下。
 人を外見で判断してはいけないとか言うバカもいる。
 あの外見、服装、行動、どう見ても社会に必要のないゴミ以下、虫けら以下、この世に存在している価値ゼロ。害虫以下の生き物だ。
 あんな奴、生き物に、税金を使って今後裁判とかやるなんて、無駄以外の何物でもない。ああいう生き物は、早急に駆除しろ。この世から除去しろ。
 やくざ、暴力団の方がよっぽどましだ。彼らにもルールと仁義がある。
 クズを除去する、そういう法律を作ることが、国会議員の本来の仕事だろう。
 何も罪のない若者、女性の命が奪われた。そして、何も罪のない人達多数が傷ついた。
 交通事故なんかではない、無差別殺人だ。
 こんなことを放置してよいのか。
 麻薬とか覚醒剤とか、脱法ハーブとか、使う奴、所持する奴は、中国みたいに問答無用で死刑にすれば良い。
 そういう物に手を出す奴に、社会に地球上に存在する価値はない。
 日本が悪者に甘すぎるから、バカが増長するのだ。
 心神耗弱とか心身喪失状態だったから罪が減免されるなんて理屈がもし通るなら、日本は無法地帯になる。
 自分の意思でクスリをやったり酒を飲んだうえでの犯罪は、判断材料にするべきではない。

 社会に迷惑しかかけないバカを駆除する法律を作れ。  

Posted by よっぱらいくま at 21:28政治・社会

2014年06月24日

鉄道事故多すぎ

 ここ数日、どうでもよい、くだらないニュースばかり。
 人の発言のあげあし取りみたいなことばかり。そんなにニュースがないのかね、マスコミさんよ。
 くだらんことに新聞はたくさんの紙面を割き、テレビのワイドショーは長時間の垂れ流し。便所か。
  日本はよほど平和なのか、国民がめでたいのか、これでは韓国や中国に日本がバカにされても仕方ないなと思うようなことばかりでした。
 建前ではなく、現実を見ろよと言いたい。
 正義とされる片一方が一方的に大きな態度になっているが、そのうち大きなしっぺ返しに会うことになるよ。
 マスコミは、偏りが過ぎるね。相変わらず。

 そんな、ニュースに辟易したところに、またしてもJR北海道で脱線事故のニュースが。
 あ~、やっとまともなニュースだよ。

 まだ、原因がよくわからないので、軽はずみなことは言えません。
 でも、JR北の再三の脱線事故。
 津軽海峡線につながる江差線、物流の大動脈である。

 そして、指宿枕崎線の脱線事故。
 これは自然災害だから、まあ、仕方ないかと思っていたら、その事故の当事者の運転士が、写真を撮ってラインだとかのやつで投稿したとか。
 もう、本当に情けない。
 運転士は20代。こんな子供に鉄道の運転をさせるな。バカだ。

 子供と言えば、美濃加茂の市長が逮捕だとか。
 しがらみがないとかなんとか言ってもてはやして。
 行政経験もないガキを市長にしてはいけません。
 人生経験、年齢、大事ですよ。

 最近、鉄道事故が多すぎます。
 
 小田急、相模大野の脱線。
 ちょっと前の、川崎駅構内、京浜東北の事故。

 鉄道は車に比べたらはるかに安全性は高いけれど、一度事故が起これば大惨事となり、たくさんの死傷者を生むことになる。

 鉄道の信頼性が落ちている気がする。
 コスト削減だかなんだか知らないが、マンパワーが落ちているのではないかと危惧する状況です。
   

Posted by よっぱらいくま at 21:24Comments(0)TrackBack(0)事故・災害

2014年06月14日

アラビヤンやきそば

 前々から手に入れたいと思っていた、サンヨー食品のインスタント袋麺やきそば。
 その名は、「アラビヤンやきそば」
 私が小さい頃食べた記憶がふと蘇り、ネットで検索などしてみたら、それなりに載っていました。

 今でも販売していること。しかし、関東の一部、千葉と茨城が接する辺り、いわゆる「ちばらぎ」地区でしか販売されていないとかのネット情報が。
 サンヨー食品のホームページでは全国販売と書いてあるのだけど。

 中部地方でも、埼玉でも見かけたことはありません。

 私が小学生の頃までは東京に住んでいたので、よく食べた記憶があります。
 ただ、日清やきそばが登場してから、そして、埼玉へ引っ越してから、中学生以降は食べた記憶がありません。

 今もスーパーなどでたまにチェックしていましたが、ありません。

 でも、幼い頃の記憶でどんな味だったのかとても気になって、どうしても手に入れたくて、ついに通販で購入しました。
 便利な世の中です。

 で、これです。






 5袋入りを3パック買いました。

 まだ食べてはいません。楽しみです。
   

Posted by よっぱらいくま at 16:51Comments(1)TrackBack(0)食べ物

2014年06月11日

初めて橋下に賛同

 大阪市が、素行不良生徒を分離していく方針とのこと。 
 これを橋下市長が主導している。

 教育は難しい。
 
 私の中学時代、3年生のとき、担任は不良生徒にかかりっきりだった。
 可もなく不可もない、その他大勢の普通の生徒は、まったく関わってもらえなかった。

 たった1割未満の不良生徒に担任は99%の時間を使い、その他大勢の9割以上の数の私らに担任が相対する時間は1%だった。
 毒にも薬にもならない生徒は、相手にされなかった。
 当時の担任を責める気はない。学校側の命によって、不良が問題を起こさないように尽力していたのだろう。
 しかし、大多数のその他大勢の生徒は、公務員である教師からの教育というサービスを等しく受けることはなかった。
 担任にかかる教育に必要なコスト、税金のほとんどすべてが、ごく少数の不良のためにつぎ込まれたのだ。

 それでいいのだろうか。
 不良を隔離する方針は大賛成である。
 教育サービスのほとんどを不良対応に当てることが平等であるはずがない。
 
 インタビューで、不良の隔離は差別ではないかとか言っている人もいた。
 
 教育というものは、教わるのではなく、自ら学ぶものだとつくづく思う。
 教師の質に左右されるものではないのだ。
 頭のいい奴は、教師の質など関係なく自ら勉強していき、良い点数を取るのだ。
 静岡県知事が、テストの点数が悪いのは教師のせいだなどと言ったのは妄言だ。
 生徒の資質がすべてだ。
 教師のせいにするな。

 家庭や生い立ちに気の毒な面があるということで、不良化する人間に温情を与える必要はない。
 そんな状況でも、がんばってまじめに生きていく子供もいるのだ。

 そんな不良が成人し社会に出て成功したとか、真人間になって社会貢献したとかいう美談がよくある。
 ちょっと待て、結果、まじめになったとしても、そいつらが子供の頃、どれだけ普通にまじめにおとなしくやっていた多数の回りの子供たちにどれだけ迷惑をかけたのか、ちゃんと責任を取れと言いたい。
 大人になって更生したから許されると思うな。

 高校に行ってからは、受験というフィルターを通り一定レベル以上の人間の集まりとなったので、極めて快適だった。義務教育の中で相手にされなかったその他大勢も皆等しく教師に相手にされた。高校でもそれなりの悪はいたけれど、それは個性の範疇で、一般生徒に迷惑は決してかけない、いい奴らだった。義務教育が終わり不良は自然淘汰されていった。

 大多数のまじめな子供たちと、ごく一部の問題児を隔離する教育は大賛成である。

  

Posted by よっぱらいくま at 21:16Comments(1)TrackBack(0)政治・社会

2014年06月11日

鉄子の育て方#10

 今回はまったくついていけませんでした。
 鉄道模型。
 私がまったく興味がない分野、苦手なところです。

 あんな奴らいないだろ!

 あずさが壊れている、今回は。

 セーラー服の「きょうこ」が、ちびまる子の野口さんみたいです。

 まあ、模型で走っている車両はよくわかるけどね。
 洗面所排水管のパーツをスルーしたあずさには、笑ってしまいました。
 それならトイレの排水管も注目して欲しかった。あの特殊な構造は奥が深いです。

 大学の鉄研では、学祭での模型展示はメインイベントなのでやったけれど、指揮する立場の私はすべて他人任せでした。
 それでもなんとなく、KATOのEF66のNゲージだけ、唯一、購入しました。いまでもあります。
 EF66が一番好きな車両だったから。

 鉄道模型って奴は、子供とか大人の素人にも、なんとなく人気があるんですよね。
 だから、学祭では必需品でした。
 私は写真オンリーでした。
  

Posted by よっぱらいくま at 20:45Comments(0)TrackBack(0)音楽・映画・テレビ

2014年06月03日

鉄子の育て方#9 時刻表について

 最初は小バカにしていたけれど、すっかりはまっています、鉄子の育て方。

 時刻表掲載路線、一発めくり当て。
 これ、昔からやっていました。鹿児島本線とか九州は得意でしたね。
 あと北陸本線とか、上越線とか。
 本線は複数ページにまたがるけれど、ローカル線は1ページに収まるから、難しいです。
 でも、高山本線(一応本線だけど)なんかも得意でしたね。
 東北本線、常磐線とかも簡単でした。
 山陰本線も。
 語りだしたらきりがないです。
 東海道、山陽本線が一番簡単かな。
 
 とにかく、各路線の掲載ページの順番が頭の中に入っているからできるのです。
 新幹線を筆頭に、在来線は、天下の東海道本線から始まって、最終ページに北海道が来るというのが基本でした。
 東海道本線から始まり山陽本線、そしてそこから分岐する路線、伊東線とか御殿場線、飯田線、武豊線、美濃赤坂支線とか順番に並び、関西線、紀勢本線、関西系の各路線、赤穂線とか呉線とか宇部線とか岩日線、岩徳線とかが並んでいました。
 それが終わると山陰本線系になり、次が四国系、九州系、北陸・信越系、高山本線は岐阜が起点なのに北陸系でした。
 そして、東日本の方へ移り、中央東西系、高崎・上越系、東北・常磐系、奥羽、羽越系と東北方面に移り、最後に北海道に行くという順番でした。記憶が正しいか後日、古い時刻表を見直してみます。

 昔は、東海道・山陽と、東京から下関までの下りを一気通貫に並べ、上りは下関から東京まで並べるのが基本でした。
 今は、東海道の東京ー熱海で下り、上り、次に熱海ー米原、米原ー岡山、岡山ー下関でそれぞれ下り、上りという掲載順です。東北本線も山陰本線も今はその思想です。
 昔は長距離客を主体に考えていたけれど、短区間利用を前提とすると、今の掲載順の方が使い勝手が良いということなんでしょう。
 昔の、私が高校生の頃は、東海道・山陽は、東京ー名古屋、名古屋ー岡山、岡山ー下関・門司と三つの区切りだったけれど、新駅が増えてきて、一ページには収まらなくなって、今は四つの区切りとなっています。
 東海道山陽新幹線も、昔は下りと上りを上下に一ページに並列掲載だったけれど、新駅の増加と文字も大きくなった関係で、下り上りでそれぞれ単独で一ページ使っています。
 そんなこんなで、昔のままの知識だと、掲載場所を当てることも難しくなりました。それにページ数自体も30年前と比較したら相当増えているし。

 昔、職場で、「何、何線調べたいの?」と聞いて、一発で目的のページを開くと、羨望と軽蔑の眼差しを受けたものです。
 今はみんな、時刻表なんぞで調べず、ネットで調べるから、出番もないです。

 時刻表も、JTB、日本交通公社版と弘済出版社版では、路線のページ割り振りが違っていました。
 交通公社版と弘済出版版を選ぶかは、宗教の宗派みたいなもんでした。
 私は、交通公社派でした。
 鉄子の育て方も、幸い、JTB版です。

 旧国鉄の業務用時刻表は、交通公社版でした。
 国鉄業務用のは背表紙に、「日本国有鉄道」と印刷されていて、みどりの窓口に置いてあるのもそれでした。
 書店などで市販されていたものは、背表紙は「日本交通公社」と記載していました。
 中身の構成もやや違いました。

 キオスクなどを展開し、国鉄駅構内の販売権を独占していたのは鉄道弘済会で、キオスクで売っていた時刻表は弘済出版のものしか置いていませんでした。でも本家の国鉄は、交通公社の時刻表を業務用に採用していたカラクリは、私はよく知りません。

  鉄道虫メガネ、第一問は画像が出た瞬間にわかりました、南海の「ラピート」と叫んでしまいました。が、50000系とは知りませんでした。
 第二問はわかりませんでした。
 第三問も・・・。

 
 ところで、鉄道テレビの女子アナ、二郷あずさ、「あずさ2号」をもじっていたということを、つい最近、やっと気がつきました。
 他の登場人物は中部地区の駅名でわかりやすいですが。神宮前だの西枇杷島だの、名鉄色です。井川さくらは、大井川鉄道の井川と寝台特急さくらをかけたのかな?さくらと言えば、今は九州新幹線直通かな。
 

  

Posted by よっぱらいくま at 21:56Comments(1)TrackBack(0)音楽・映画・テレビ