2011年01月29日
2011年01月27日
東京行き
久しぶりに東京行きです。のぞみの自由席に乗りました。
朝早く東京駅に着いてので、ラーメンの六厘舎へ行ってみました。土日だと早朝から大行列だけど、平日の朝は待つことなく入れました。朝つけ麺と定食のセットで腹いっぱいになりました。つけ汁をご飯にぶっかけて、生卵を溶きかけて食べたらうまかったです。
朝早く東京駅に着いてので、ラーメンの六厘舎へ行ってみました。土日だと早朝から大行列だけど、平日の朝は待つことなく入れました。朝つけ麺と定食のセットで腹いっぱいになりました。つけ汁をご飯にぶっかけて、生卵を溶きかけて食べたらうまかったです。
2011年01月17日
ここはどこ?
名古屋は雪国になっています。
新幹線、時速70キロ程度の徐行です!
線路もほとんど見えません。
名古屋を出たらすぐにこんな感じです。
こりゃ今日はだめだ。
名神も通行止めかな?
いや、除雪車を先頭に走っています。
岐阜羽島駅です。
大垣付近で、いつもなら名古屋駅で見る新大阪始発ののぞみの一番とすれ違いました。
初列車が通ったので雪にうずもれ見えなかった上りの線路が見えるようになりました。
ここまで積もると在来線の方が強いみたいです。
大垣市内の杭瀬川を渡った地点からスプリンクラー設置区間です。しかし加速しません。
スプリンクラーのまき散らす水が凍ってさらに線路の積雪が増えているような。
雪が固まって舞い上がらない効果はあるのだろうけれど、雪を消す効果はここまで積もるとないみたいです。
関ヶ原付近、降雪量も積雪も半端ではありません。
線路も完全に埋まってます。
四年間の新幹線通勤で初めてです。ここまで積もったのは。
雪国のローカル線を旅してるみたいです。
スプリンクラーの水で防音壁には長いつららができてるし、スプリンクラー自体も氷のオブジェになっています。
左端に写っているのがスプリンクラーです。
氷の塔になっています。
氷の塊になって機能していないスプリンクラーもあります。
米原駅です。雪が降り続いてます。
米原マイナス2℃でした。遅れ約40分。
東海道本線との交差地点です。
雪国です。線路が埋もれています。
名神彦根入口、車が数珠つなぎに止まっています。周辺道路も車が動いてなく、道のど真ん中を人が歩いてます。
安土付近から線路の雪が減りはじめ、時速100キロ程度になりました。周辺道路は圧雪路状態ですが。
篠原駅付近から雪が止んで晴れてきました。
瀬田川を渡るところ付近でもまだ道路は圧雪路状態です。
音羽山トンネルに入ったらトンネル内が暖かいため、車体に着いている雪がバリバリ音をたてて落ちはじました。外は氷点下で雪がたっぷり車体に付着していたという証拠です。
京都も名古屋ほどではありませんが、雪景色です。
京都0℃でした。
京都遅れ約一時間。
京都を出てもまだ120キロ程度の徐行です。
車体に雪が着いているのでスピードをだせないみたいです。トンネル内で相当落ちましたが。
新大阪約一時間10分の遅れでした。
大阪はカラカラに晴れてます。今までの雪が嘘みたいです。
ゆっくり走ったので普段は気がつかない景色を発見する事もできました。
新幹線、時速70キロ程度の徐行です!
線路もほとんど見えません。
名古屋を出たらすぐにこんな感じです。
こりゃ今日はだめだ。
名神も通行止めかな?
いや、除雪車を先頭に走っています。
岐阜羽島駅です。
大垣付近で、いつもなら名古屋駅で見る新大阪始発ののぞみの一番とすれ違いました。
初列車が通ったので雪にうずもれ見えなかった上りの線路が見えるようになりました。
ここまで積もると在来線の方が強いみたいです。
大垣市内の杭瀬川を渡った地点からスプリンクラー設置区間です。しかし加速しません。
スプリンクラーのまき散らす水が凍ってさらに線路の積雪が増えているような。
雪が固まって舞い上がらない効果はあるのだろうけれど、雪を消す効果はここまで積もるとないみたいです。
関ヶ原付近、降雪量も積雪も半端ではありません。
線路も完全に埋まってます。
四年間の新幹線通勤で初めてです。ここまで積もったのは。
雪国のローカル線を旅してるみたいです。
スプリンクラーの水で防音壁には長いつららができてるし、スプリンクラー自体も氷のオブジェになっています。
左端に写っているのがスプリンクラーです。
氷の塔になっています。
氷の塊になって機能していないスプリンクラーもあります。
米原駅です。雪が降り続いてます。
米原マイナス2℃でした。遅れ約40分。
東海道本線との交差地点です。
雪国です。線路が埋もれています。
名神彦根入口、車が数珠つなぎに止まっています。周辺道路も車が動いてなく、道のど真ん中を人が歩いてます。
安土付近から線路の雪が減りはじめ、時速100キロ程度になりました。周辺道路は圧雪路状態ですが。
篠原駅付近から雪が止んで晴れてきました。
瀬田川を渡るところ付近でもまだ道路は圧雪路状態です。
音羽山トンネルに入ったらトンネル内が暖かいため、車体に着いている雪がバリバリ音をたてて落ちはじました。外は氷点下で雪がたっぷり車体に付着していたという証拠です。
京都も名古屋ほどではありませんが、雪景色です。
京都0℃でした。
京都遅れ約一時間。
京都を出てもまだ120キロ程度の徐行です。
車体に雪が着いているのでスピードをだせないみたいです。トンネル内で相当落ちましたが。
新大阪約一時間10分の遅れでした。
大阪はカラカラに晴れてます。今までの雪が嘘みたいです。
ゆっくり走ったので普段は気がつかない景色を発見する事もできました。
2011年01月16日
名古屋も雪
今日は昼前から本格的に雪が降り積もり始めました。
朝方もうっすらと積もっていました。
気温は日中になっても氷点下みたいです。
雪見酒でも飲みたくなってきました。
窓の外の窓台もかなり積もってきました。
朝方もうっすらと積もっていました。
気温は日中になっても氷点下みたいです。
雪見酒でも飲みたくなってきました。
窓の外の窓台もかなり積もってきました。
2011年01月07日
雪
名古屋は快晴です。新幹線は新大阪到着が15分ほど遅れると案内してます。確かにすれ違う上りも10分くらい遅れています。
枇杷島駅あたりです。
羽島はまだ快晴です。さてこれからどうなるのか?
羽島のポイント部分の木製枕木は真っ白に霜が降りてます。
0番線にN700回送が止まっています。
いつもならひかりが1番線に止まっているので見えません。
大垣、まだ快晴です。
スプリンクラー設置区間に入りましたがまだ稼働してません。垂井もまだ快晴です。
垂井駅付近を過ぎたらスプリンクラー稼働開始。
減速はじめました。
関ヶ原付近、あたりは突然白くなりはじめました。
関ヶ原トンネルを抜けました。たいしたことないです。線路内も少し白いくらい。
雪は降ってないし、伊吹山が朝日を浴びてとてもきれいです。
徐行する必要あるの?って感じです。
米原駅、いつもはいない上りひかりがちょうど発車して行きました。線路内に雪はほとんどなし。
東海道本線との交差地点です。
彦根あたりから雪降ってきました。雪ぶかくなってきました。
完全な雪景色です。
愛知川を渡りました。線路内は完全に雪です!
線路の頭くらいの高さまで積もっています。
降る雪で景色もよく見えません。
スピードは140キロ程度でしょうか?
近江八幡付近、道路も完全に圧雪状態です。
野洲駅付近です。スプリンクラー設置区間はここまでです。
防音壁が途切れるここまでが、スプリンクラー設置の終点です。
遠くに見える建物はダイハツの社宅かなんかです。
あ〜あ、さらに減速はじめました。
野洲川を渡っても相当積もっています。これは珍しいです。スプリンクラーがない区間は弱いです。
野洲川を渡ってすぐの守山駅付近です。
草津、0℃です。
雪は減ってきました。
しかし、90キロ程度で走っています。
瀬田川を渡る付近から加速しはじめました。
音羽山トンネルを抜ければ山科です。しかしまだあんまり加速しません。
山科も雪景色です。
減速します。
東山トンネルに入ると加速しました。
でもすぐに京都停車、減速します。
京都もほんのうっすら積もっています。
京都11分遅れ。
気温1℃。
今日は滋賀県内が大雪でした。
京都過ぎてからも減速運転です。
天気は快晴、線路内に雪はありませんよ〜。
滋賀県内の雪で足まわりに着雪しているのかな?それでスピードだせないみたいです。
すれ違う上りは通常走行しています。
山崎付近からフル加速開始です。
新大阪到着14分遅れでした
枇杷島駅あたりです。
羽島はまだ快晴です。さてこれからどうなるのか?
羽島のポイント部分の木製枕木は真っ白に霜が降りてます。
0番線にN700回送が止まっています。
いつもならひかりが1番線に止まっているので見えません。
大垣、まだ快晴です。
スプリンクラー設置区間に入りましたがまだ稼働してません。垂井もまだ快晴です。
垂井駅付近を過ぎたらスプリンクラー稼働開始。
減速はじめました。
関ヶ原付近、あたりは突然白くなりはじめました。
関ヶ原トンネルを抜けました。たいしたことないです。線路内も少し白いくらい。
雪は降ってないし、伊吹山が朝日を浴びてとてもきれいです。
徐行する必要あるの?って感じです。
米原駅、いつもはいない上りひかりがちょうど発車して行きました。線路内に雪はほとんどなし。
東海道本線との交差地点です。
彦根あたりから雪降ってきました。雪ぶかくなってきました。
完全な雪景色です。
愛知川を渡りました。線路内は完全に雪です!
線路の頭くらいの高さまで積もっています。
降る雪で景色もよく見えません。
スピードは140キロ程度でしょうか?
近江八幡付近、道路も完全に圧雪状態です。
野洲駅付近です。スプリンクラー設置区間はここまでです。
防音壁が途切れるここまでが、スプリンクラー設置の終点です。
遠くに見える建物はダイハツの社宅かなんかです。
あ〜あ、さらに減速はじめました。
野洲川を渡っても相当積もっています。これは珍しいです。スプリンクラーがない区間は弱いです。
野洲川を渡ってすぐの守山駅付近です。
草津、0℃です。
雪は減ってきました。
しかし、90キロ程度で走っています。
瀬田川を渡る付近から加速しはじめました。
音羽山トンネルを抜ければ山科です。しかしまだあんまり加速しません。
山科も雪景色です。
減速します。
東山トンネルに入ると加速しました。
でもすぐに京都停車、減速します。
京都もほんのうっすら積もっています。
京都11分遅れ。
気温1℃。
今日は滋賀県内が大雪でした。
京都過ぎてからも減速運転です。
天気は快晴、線路内に雪はありませんよ〜。
滋賀県内の雪で足まわりに着雪しているのかな?それでスピードだせないみたいです。
すれ違う上りは通常走行しています。
山崎付近からフル加速開始です。
新大阪到着14分遅れでした
2011年01月06日
2011年01月02日
2011新年
あけましておめでとうございます。
元旦は飲んだくれでした。
朝はおせちを食べて、昼はお雑煮食べて、午後から近所を散歩して、神社に寄って御神酒をいただいたりしてまた飲んで。夜も宴会・・・
2日の朝は、いつもどおり早起きしました。
三日月が空に浮かんで、きーんと冷えた冬らしい、寒々とした朝でした。
今日は、朝から箱根駅伝をずっと観ていました。
私の出身校が好成績だったので、うれしかったです。
そして期待通りの、5区の東洋大の柏原の走りに感動です。
明日3日の復路はどうなるかな。
朝から駅伝観ます。
でも明日は、朝から有名処へ初詣(何回目?)に行って、境内の出店で飲んだくれる予定なので、テレビ中継を全部は観られないです。
正月の神社境内でワンカップの熱燗におでんを食べるのが大好きです。やきそばとか串カツとか、おいしそうな食べ物がたくさんあるんですよね。
ゴールの頃には帰宅予定。しっかりテレビで観るつもりです。
そんなこんなで、正月はあっという間に過ぎていきます。
2日朝の東の空です。
午前6時20分頃です。
空に浮かぶ細い三日月が、寒空に鋭く輝いていました。
元旦は飲んだくれでした。
朝はおせちを食べて、昼はお雑煮食べて、午後から近所を散歩して、神社に寄って御神酒をいただいたりしてまた飲んで。夜も宴会・・・
2日の朝は、いつもどおり早起きしました。
三日月が空に浮かんで、きーんと冷えた冬らしい、寒々とした朝でした。
今日は、朝から箱根駅伝をずっと観ていました。
私の出身校が好成績だったので、うれしかったです。
そして期待通りの、5区の東洋大の柏原の走りに感動です。
明日3日の復路はどうなるかな。
朝から駅伝観ます。
でも明日は、朝から有名処へ初詣(何回目?)に行って、境内の出店で飲んだくれる予定なので、テレビ中継を全部は観られないです。
正月の神社境内でワンカップの熱燗におでんを食べるのが大好きです。やきそばとか串カツとか、おいしそうな食べ物がたくさんあるんですよね。
ゴールの頃には帰宅予定。しっかりテレビで観るつもりです。
そんなこんなで、正月はあっという間に過ぎていきます。
2日朝の東の空です。
午前6時20分頃です。
空に浮かぶ細い三日月が、寒空に鋭く輝いていました。