2024年12月01日
のぞみ自由席減車
来春から、のぞみ自由席が1両減車されると報道がにぎやかです。
私は、現在はネット予約が浸透しているし、気軽という点ではエクスプレス予約で直前でも変更できるし、たまにしか乗らない客にとっては特に不便はないと思います。
困るのは、フレックス定期の客です。
のぞみが圧倒的に多い本数なので、名古屋-京都・新大阪の定期客にとっては、特に多客期など自由席が混雑するのではと懸念します。
平日朝の名古屋始発の博多行きのぞみ号は、自由席の過半数は定期客でした。
だからいっそのこと、現金でのきっぷ購入でも、指定席も自由席も同額にしてしまえばいいんじゃないかと、自由席を値上げして指定席と同じにしてしまえば、あえて自由席を選ぶ客も減ると思うけれど、いかがでしょうかね。
それか、フレックス定期の客も、今は通信環境も良いのだから定期券情報をスマホに登録させてエクスプレス予約同様に定期券でも指定席を確保できるようにするとか。予約は一週間前からしかできないようにするとか、一般客とは区別する扱いにするとかもどうかな。
そうなれば、全席指定席にしても良い気もします。
しかし、最大3分おきに走るのぞみと、東北や北陸の全車指定席のはやぶさやかがやきみたいに1時間に1、2本しか走っていないのと同列にはできないので、東海道には気軽に飛び乗れる自由席も必要かなとも思うし。
短距離利用にも指定席利用が増えると、多客期の長距離客にとって、指定券を取りにくくなるという懸念も生まれますが。
こだま号は現行どおり指定席と自由席の差額は維持して(そうしない指定席を選ぶ客が増えてこだま号の指定席車を増やす必要になるから)、のぞみに限定して自由席と指定席を同額とするとか。
自由席の車内改札は従来通りとすれば、問題はなさそうです。
私は、現在はネット予約が浸透しているし、気軽という点ではエクスプレス予約で直前でも変更できるし、たまにしか乗らない客にとっては特に不便はないと思います。
困るのは、フレックス定期の客です。
のぞみが圧倒的に多い本数なので、名古屋-京都・新大阪の定期客にとっては、特に多客期など自由席が混雑するのではと懸念します。
平日朝の名古屋始発の博多行きのぞみ号は、自由席の過半数は定期客でした。
だからいっそのこと、現金でのきっぷ購入でも、指定席も自由席も同額にしてしまえばいいんじゃないかと、自由席を値上げして指定席と同じにしてしまえば、あえて自由席を選ぶ客も減ると思うけれど、いかがでしょうかね。
それか、フレックス定期の客も、今は通信環境も良いのだから定期券情報をスマホに登録させてエクスプレス予約同様に定期券でも指定席を確保できるようにするとか。予約は一週間前からしかできないようにするとか、一般客とは区別する扱いにするとかもどうかな。
そうなれば、全席指定席にしても良い気もします。
しかし、最大3分おきに走るのぞみと、東北や北陸の全車指定席のはやぶさやかがやきみたいに1時間に1、2本しか走っていないのと同列にはできないので、東海道には気軽に飛び乗れる自由席も必要かなとも思うし。
短距離利用にも指定席利用が増えると、多客期の長距離客にとって、指定券を取りにくくなるという懸念も生まれますが。
こだま号は現行どおり指定席と自由席の差額は維持して(そうしない指定席を選ぶ客が増えてこだま号の指定席車を増やす必要になるから)、のぞみに限定して自由席と指定席を同額とするとか。
自由席の車内改札は従来通りとすれば、問題はなさそうです。