2013年12月01日
東海軒 静岡駅 駅弁の思い出
静岡駅のシューマイが好きだと、前にも書きました。
最近はご無沙汰ですが、静岡駅の幕の内弁当も、正統派混じりけなしの典型的幕の内弁当でした。
347M、345Mなど、列車番号はいろいろ変わったけれど、東京と大垣を結ぶ普通夜行は、よく乗ったものです。青春18きっぷのフル活用の大事な移動手段でした。
青春18きっぷ利用でなくても、グリーン車も重宝しました。
私は、大垣夜行は165系時代は本当によく乗りましたが。特急用の383系でしたっけ?それに変わってからは乗らなくなりました。そして、季節運転になって、とうとう廃止されました。
その165系時代、静岡では必ず長時間停車がありました。その間に貨物のフレートライナーに2本くらい抜かれたものです。その深夜の静岡駅で売っていたのが、幕の内弁当でした。
なんで深夜にと思うのだけど、立ち売りから必ず買ったものです。深夜、食欲もないはずだけど、なぜかおいしく食べました。経木の器はほのかに木の香りがして、しかも深夜なのにできたてで、ほかほか暖かくておいしかったです。ふたの裏にべったりとついたご飯を一生懸命箸ではがして食べたものです。
必ず、わさび漬けもついていました。当時はわさび漬けはきらいで残していました。今は大好きです。あの小さな器に入ったわさび漬けを、楊枝の先でちょこっと取って、ちびちびと食べながら酒を飲むのは最高です。
ひさしぶりに、静岡の幕の内弁当が食べたくなりました。
静岡駅のサンドイッチも、レトロな包装で興味がありますが、食べたことはありません。
名古屋駅の「こだま弁当」も、正統派の幕の内弁当ですね。あれも大好きです。
最近はご無沙汰ですが、静岡駅の幕の内弁当も、正統派混じりけなしの典型的幕の内弁当でした。
347M、345Mなど、列車番号はいろいろ変わったけれど、東京と大垣を結ぶ普通夜行は、よく乗ったものです。青春18きっぷのフル活用の大事な移動手段でした。
青春18きっぷ利用でなくても、グリーン車も重宝しました。
私は、大垣夜行は165系時代は本当によく乗りましたが。特急用の383系でしたっけ?それに変わってからは乗らなくなりました。そして、季節運転になって、とうとう廃止されました。
その165系時代、静岡では必ず長時間停車がありました。その間に貨物のフレートライナーに2本くらい抜かれたものです。その深夜の静岡駅で売っていたのが、幕の内弁当でした。
なんで深夜にと思うのだけど、立ち売りから必ず買ったものです。深夜、食欲もないはずだけど、なぜかおいしく食べました。経木の器はほのかに木の香りがして、しかも深夜なのにできたてで、ほかほか暖かくておいしかったです。ふたの裏にべったりとついたご飯を一生懸命箸ではがして食べたものです。
必ず、わさび漬けもついていました。当時はわさび漬けはきらいで残していました。今は大好きです。あの小さな器に入ったわさび漬けを、楊枝の先でちょこっと取って、ちびちびと食べながら酒を飲むのは最高です。
ひさしぶりに、静岡の幕の内弁当が食べたくなりました。
静岡駅のサンドイッチも、レトロな包装で興味がありますが、食べたことはありません。
名古屋駅の「こだま弁当」も、正統派の幕の内弁当ですね。あれも大好きです。
この記事へのトラックバックURL
http://kumatetsu.mediacat-blog.jp/t95291