2012年08月15日
国鉄時代の写真
お盆休み、写真整理もはかどりますが、昔の写真を見ていると手が止まってしまいます。
ということで、ランダムに載せていきます。
夏休みのこの時期、両親の田舎へ毎年、さくら号に乗って帰省していました。あの頃は一年に一度、寝台車に乗れるのが一大イベントでした。冷凍みかんを必ず買ってましたね。
新下関駅付近で撮影。ゴハチが牽く寝台特急でしょうか。臨時ですかね。よく覚えていません。
たぶん豊肥本線と思います。形式がばらばらの長編成気動車の普通列車です。
鹿児島本線の出水駅です。旧客の旅でホームで一服中の写真かな。<
出水駅もそうだし国鉄甘木駅も今は、三セクです。
一転、北へ移動。興浜北線の終点、北見枝幸駅です。
留萌本線の終点、増毛駅です。映画「駅」の舞台となったことが有名です。
たぶん岩見沢駅かと思います。
たぶん小樽駅に進入する急行ニセコ号かな。
キハ183系のオホーツク号、どこの駅かわかりません。
私がキハ183オホーツクに乗ったときに雪害に合って立ち往生したときのものです。
止まっては少し進みの繰り返しで、朝に札幌駅を出て、旭川に着いたのは夕方でした。
上野発直江津行きの夜行急行「妙高」です。窓の隙間風でとても寒かった思い出があります。
北陸本線の長岡発米原行きです。長岡から1駅目の宮内から乗車して米原まで乗りとおしました。
長岡から乗らず宮内から乗った理由は、わかる人にはわかるでしょう。
北陸本線の大聖寺駅は、その名前からなんとなく好きでした。
たぶん長浜駅だと思いますが、自信ありません。雰囲気でなんとなく。
機関車はEF81だけど、正面の形式プレートがありません。大変珍しいかも。
地平ホーム時代の福井駅。
以前、職場のパソコンで「ふくいえき」で変換したら「吹く胃液」と最初に変換されました。
長野発高崎行きの旧客普通が小諸駅へ到着するところ。
この列車は新潟始発で長野行き、長野発高崎行き、高崎発上野行きと、列車番号が変わり分割されていますが、列車自体は新潟発上野行きと通しで運転されていました。
上の写真の列車に乗り、軽井沢を出て横軽の坂を下る上り高崎行き列車。
常磐線の仙台か盛岡かそちら方面行きの旧客列車です。
仙台駅にて。東北新幹線開通直前でした。
山陰本線の長門市駅かと思います。
車扱貨物その他、昭和の風景です。
軽量客車の10系客車です。シートピッチや座席が広くて、結構好きな車両でした。
郵便車と半車客室の合造気動車です。全国に郵便車は2両しか現存していないとか。
1両は、前にも書いた能登鉄道の「のと中島駅」。もう1両は、どこだったっけ。
ということで、ランダムに載せていきます。
夏休みのこの時期、両親の田舎へ毎年、さくら号に乗って帰省していました。あの頃は一年に一度、寝台車に乗れるのが一大イベントでした。冷凍みかんを必ず買ってましたね。
新下関駅付近で撮影。ゴハチが牽く寝台特急でしょうか。臨時ですかね。よく覚えていません。
たぶん豊肥本線と思います。形式がばらばらの長編成気動車の普通列車です。
鹿児島本線の出水駅です。旧客の旅でホームで一服中の写真かな。<
出水駅もそうだし国鉄甘木駅も今は、三セクです。
一転、北へ移動。興浜北線の終点、北見枝幸駅です。
留萌本線の終点、増毛駅です。映画「駅」の舞台となったことが有名です。
たぶん岩見沢駅かと思います。
たぶん小樽駅に進入する急行ニセコ号かな。
キハ183系のオホーツク号、どこの駅かわかりません。
私がキハ183オホーツクに乗ったときに雪害に合って立ち往生したときのものです。
止まっては少し進みの繰り返しで、朝に札幌駅を出て、旭川に着いたのは夕方でした。
上野発直江津行きの夜行急行「妙高」です。窓の隙間風でとても寒かった思い出があります。
北陸本線の長岡発米原行きです。長岡から1駅目の宮内から乗車して米原まで乗りとおしました。
長岡から乗らず宮内から乗った理由は、わかる人にはわかるでしょう。
北陸本線の大聖寺駅は、その名前からなんとなく好きでした。
たぶん長浜駅だと思いますが、自信ありません。雰囲気でなんとなく。
機関車はEF81だけど、正面の形式プレートがありません。大変珍しいかも。
地平ホーム時代の福井駅。
以前、職場のパソコンで「ふくいえき」で変換したら「吹く胃液」と最初に変換されました。
長野発高崎行きの旧客普通が小諸駅へ到着するところ。
この列車は新潟始発で長野行き、長野発高崎行き、高崎発上野行きと、列車番号が変わり分割されていますが、列車自体は新潟発上野行きと通しで運転されていました。
上の写真の列車に乗り、軽井沢を出て横軽の坂を下る上り高崎行き列車。
常磐線の仙台か盛岡かそちら方面行きの旧客列車です。
仙台駅にて。東北新幹線開通直前でした。
山陰本線の長門市駅かと思います。
車扱貨物その他、昭和の風景です。
軽量客車の10系客車です。シートピッチや座席が広くて、結構好きな車両でした。
郵便車と半車客室の合造気動車です。全国に郵便車は2両しか現存していないとか。
1両は、前にも書いた能登鉄道の「のと中島駅」。もう1両は、どこだったっけ。
この記事へのトラックバックURL
http://kumatetsu.mediacat-blog.jp/t81879
この記事へのコメント
7枚目写真の「たぶん岩見沢駅かと思います。」は・・・
おそらく地平駅時代の札幌ですね
そして、特急オホーツクは駅舎の屋根の形から
遠軽駅と判断しました(^^)
おそらく地平駅時代の札幌ですね
そして、特急オホーツクは駅舎の屋根の形から
遠軽駅と判断しました(^^)
Posted by 通りがけ at 2021年05月27日 20:40