2012年05月26日

金環日食の写真

 この前の金環日食の写真ができました。
 露出オーバーで光の輪が大きくぼけて写っています。
 私はデジタル一眼レフを持っていないので、久々にフィルムカメラのキャノンnewF-1で撮りました。
 太陽撮影用フィルターも用意していないので、いい加減なものです。
 200mmF4.5の望遠ズームに2倍のテレコン付けて400mm相当にして、絞りは最大F32にしてテレコン付けているので2倍のF64相当、シャッター速度は最速の1/2000、ピントは無限遠にして撮ったものです。それでもやっぱり露出オーバーでした。





 コンパクトデジカメで日食メガネをレンズ部分に重ねて撮ったほうが良かったと後で気づきました。金環日食が終わったあとに気がついて部分日食のときに、それで撮りました。
 でもピントがぜんぜん合わないのです。私のコンデジでは無限遠固定もできないので、ピント合わせにカメラが迷っている状態で無理やり撮りました。やっぱりピンボケ。





 どちらの撮り方も、新聞等ではやってはいけないと書かれていた手法です。
 一眼レンズにフィルターも付けないなんて無謀以外の何物でもありませんが、それでもなんとなく撮れてしまうものでした。
 フレーミングのときは、絞りも手動にして最大に絞った状態で日食メガネを通してやりましたよ、そのまま見たら絶対にやばいことはわかっていましたから。でも、それだとファインダー内にはほとんど見えず苦労しましたが。だから絞りは若干明けたりもしましたが・・・。あまりマネはしない方がいいと思います。

 撮影にはそれなりの装備が必要、ということでした。


Posted by よっぱらいくま at 13:10│Comments(1)TrackBack(0)日記

この記事へのトラックバックURL

http://kumatetsu.mediacat-blog.jp/t79214
この記事へのコメント
小学生の頃、学校帰りによく肉眼で太陽を見ました。もう夕方近かったので結構平気でしたよ。始めは眩しくて何にも見えないんですが、目が慣れてくると小さな白い天体が大気にゆらゆら揺れながら現れるのが楽しかったです。
Posted by さよなら「ながさき号」門司港行 at 2012年08月15日 13:15