2014年09月21日
発掘 昔の鉄資料2
段ポールをあさって出てきたものをまた紹介。
パスポートの様式の青函トンネル体験記念証です。
こちらも青函トンネル体験記念証。
JR北海道のリゾート特急の入場券。今、現役車両はあるのかな?
鹿児島本線の特急つばめのビュッフェメニュー。
九州新幹線が開業するまでは、鹿児島本線は特急つばめが活躍していました。
JR九州の特急は独特です。
パリ、モンパルナスからサンマロまでの2等乗車券とTGVのレンヌまでの指定券。
下は帰りのサンマロからモンパルナスまでの乗車券とレンヌからの指定券。帰りは1等車。
パスポートの様式の青函トンネル体験記念証です。
こちらも青函トンネル体験記念証。
JR北海道のリゾート特急の入場券。今、現役車両はあるのかな?
鹿児島本線の特急つばめのビュッフェメニュー。
九州新幹線が開業するまでは、鹿児島本線は特急つばめが活躍していました。
JR九州の特急は独特です。
パリ、モンパルナスからサンマロまでの2等乗車券とTGVのレンヌまでの指定券。
下は帰りのサンマロからモンパルナスまでの乗車券とレンヌからの指定券。帰りは1等車。
2014年09月21日
昔の駅弁包み紙 その3
駅弁包装紙 第3弾です。
今でも現役のものもあります。
羽後本荘駅
今は駅弁マークはありません。
岐阜駅
佐賀駅 かにちらしすし
佐賀駅 幕の内
こんな地味なデザインは珍しい?
小田原駅 小鯵押寿司
松阪駅 牛肉弁当
盛岡駅 とりめし
折尾駅 かしわめし(小)
私にとって、日本一の駅弁です。
大館駅 鶏めし
とり系弁当のベスト3に入るでしょう。
八戸駅 小唄すし
浜坂駅 かに寿司
時刻表に駅弁マークはありませんが、駅前のお店で売ってます。たぶん今でも。
今でも現役のものもあります。
羽後本荘駅
今は駅弁マークはありません。
岐阜駅
佐賀駅 かにちらしすし
佐賀駅 幕の内
こんな地味なデザインは珍しい?
小田原駅 小鯵押寿司
松阪駅 牛肉弁当
盛岡駅 とりめし
折尾駅 かしわめし(小)
私にとって、日本一の駅弁です。
大館駅 鶏めし
とり系弁当のベスト3に入るでしょう。
八戸駅 小唄すし
浜坂駅 かに寿司
時刻表に駅弁マークはありませんが、駅前のお店で売ってます。たぶん今でも。