2017年08月16日

昭和の風景

盆休みで、過去のネガのスキャン作業をしました。
見つけた古い写真。昭和48年頃と思います。
私の生まれ故郷、東京都大田区のたぶん、梅屋敷商店街です。
この頃は、商店街には人があふれ、とても活気がありました。
左でたたずむ女性は、今は亡き私の母です。




小学校の運動会の写真です。
街中にこんなガスタンクがありました。
自宅アパートの目の前にありました。中のガスの量によって、タンク自体の高さが変化しました。
私の母校、大田区立大森第一小学校です。





この記事へのトラックバックURL

http://kumatetsu.mediacat-blog.jp/t123758
この記事へのコメント
はじめまして。
僕も大森第一小の卒業生です。僕は30代です。今は結婚をして川崎市に住んでます。
母が2年前に他界し懐かしさを求め、たまに育った町の大森東に足を運んでます。大森東を出て10年くらいですが、面影がどんどん無くなっていくので寂しいですね。
なので大森の少し前の画像を載せて下さり本当にありがとうございます。
Posted by とも at 2018年09月23日 21:33
とも さま
ありがとうございます。

私は50代。写真は40年くらい前のものです。
大森第一小学校の校舎は、私がいた頃は二重ガラス?構造の建物で、あの時代には珍しく冷暖房完備でした。
羽田空港の防音対策と聞いています。

私は5年生の3学期に埼玉へ転居、転校しました。
同窓会とかあるのかなあと思っています。
Posted by よっぱらいくまよっぱらいくま at 2018年09月25日 19:46
お返事ありがとうございます。
私の時の校舎は多分、この次に建て替えた校舎だと思います。今はさらに新しくなっていますね。私の時も二重窓で冷暖房完備でした。当時は当たり前だと思っていましたが、かなり良い環境で勉強していたんだと思いますね 笑
このお写真の後ろにあるガスタンクは昭和57年に大森東中学校になっています^_^
もしまだ大森地域のお写真がお有りなら是非見たいて思いますm(_ _)m
Posted by とも at 2018年09月30日 12:40
お返事ありがとうございます。
私の時の校舎は多分、この次に建て替えた校舎だと思います。今はさらに新しくなっていますね。私の時も二重窓で冷暖房完備でした。当時は当たり前だと思っていましたが、かなり良い環境で勉強していたんだと思いますね 笑
このお写真の後ろにあるガスタンクは昭和57年に大森東中学校になっています^_^
もしまだ大森地域のお写真がお有りなら是非見たいて思いますm(_ _)m
Posted by とも at 2018年09月30日 12:40
初めまして。
私昭和36年3月大森第一小学校卒業杉原巨久と言います。今年72歳で、段々昔のことがなつかしくなり、同校のブログを見ていくうちに貴ブログの存在を知りました。校舎の写真、当時でも都内で多くなかったガスタンクは否が応でも目立ちますね。毎日これを見て過ごしましたから。
この頃の自宅は産業道路側の門から50メートル位の日特の道路の隣の家の隣でした。今は横浜市に住んでいます。
ブログを読むとどうも貴殿、鉄道愛好家のようですね。
私もその筋の者で鉄道愛好家です。今から16年前日本の鉄道全駅下車でギネス認定を受けました。その頃テレビ出演もたびたびありました。拙著「全駅下車見聞の旅」文芸社 60歳で定年退職して今ライフワークとしているライブ1/5 SLC62(愛好家ならこの名前ご存知でしょう) を作っている毎日です。大きいです。もしご興味があれば追ってお知らせしようと思います。
以上取り急ぎの自己紹介でした。それでは。
Posted by 杉原巨久 at 2020年11月18日 14:54
杉原さま
コメントありがとうございます。
私は大森第一小学校を昭和49年12月、5年生の2学期に転校しているので、残念ながら卒業生ではありませんが、大先輩からコメントいただいたこと、感激です。
私の故郷は大田区大森と自負しています。あの頃の商店街の賑わいは思い出です。
さて、貴著の全線全駅、さっそくアマゾンで探して購入しました。
パラパラとめくって、私の原点「大森町駅」、私もまったく同じです。幼い私と母といっしょに品川へ行くとき、先頭車両にいつも乗り込んだものです。あの頃の地平駅はありません。駅前のナンカ堂、サミット、懐かしいです。
まだまえがきしか拝読していませんが、大変失礼ながら、最初に頭に浮かんだ言葉は「酔狂」でした。とてもついていけない、その行動力、感服です。
私は宮脇俊三氏の影響を受けて、北海道と九州の国鉄線は学生時代に完乗しました。
私は飲んべえなので今は、呑み鉄でのんびり乗車ばかりです。
定年退職も近くなってきたので、杉原さんのような情熱の対象を探してみたいです。
ありがとうございました。
Posted by よっぱらいくまよっぱらいくま at 2020年11月21日 19:35
よっぱらいくま 様

お返事有難うございます。連絡遅くなりました。
私も育ちは大森で20歳まで、その後は色々転居して現在に至っています。
前回初メールで日特の道路と書きましたがこれは思い違いで特殊鋼の道路のことです。訂正します。(何分大分前になって日頃使わないもので確かこの会社名だとうろ覚えです) 貴殿の在籍中岩島先生はいらっしゃいましたか。私の高学年、卒業時の担任先生でした。
そのころ30年代はまだ戦後昭和の復興期で、何もかも新しいものが生活に入り込み、また多くの人の持物、環境ほか今と大きく違っていました。当時の写真など見ると世の中大きく変わったなと、またその頃のことが懐かしく思い出されます。ある意味その頃は人と人の触れ合いが普通にありましたから良かったなと思うこと度々です。
さて小生現在鉄道一本やりですが、相模原市淵野辺の鹿沼公園にあるD52
蒸気機関車の保存活動にも加わっています。月2回ほどほかの鉄道ファンと保存活動にも参加しています。毎月第4日曜に一般公開していますので興味があればご覧ください。貴殿今どちらにお住まいか存知上げませんが、共通の話題があるし、もし1/5 C62ライブに興味があれば、これも段々最終局面に入りつつありますので見るのも話題が増えると思います。1/5ですから大きいです。以上少々押しつけがましいことを言うのをお許しください。
それでは。
    杉原巨久(すぎはらたかひさ)
Posted by 杉原巨久 at 2020年11月24日 14:01