2016年04月09日

川越線 電化開業の日

昭和60年9月30日、川越線が電化開業、同時に大宮駅での地上ホームからの発着はなくなり地下ホーム発着となり、埼京線の開業と併せて、川越から池袋まで直通運転が開始しました。

こんなヘッドマークが付けられてました。



開業当日の川越駅西口。田舎駅舎でした。今では考えられない・・・


開業式典です。















開業前夜 キハ35系さよならは こちら  

Posted by よっぱらいくま at 17:36Comments(0)TrackBack(0)開業と廃止の日

2016年04月09日

川越線電化開業前夜

昭和60年9月29日、川越線の電化開業に伴い、キハ35系が廃止されました。

非電化最終日の様子です。



大宮駅 地上ホーム最期の表示。東飯能の表示も。



大宮駅でのお別れ式典。







到着した川越駅で、駅員さんとキハ35



川越駅では最終列車到着後、線路の改良工事が一晩行われました。
この様子を朝までホームで見物していました。
普段なら最終が着いたらいられないだろうけれど、この日は追い出されることもなく、特別の夜でした。










工事が終わり、一番電車が入線しました。



このあと、電化開業式典はこちら



  

Posted by よっぱらいくま at 17:35Comments(0)TrackBack(0)開業と廃止の日

2016年04月09日

川越線電化開業前 オイラン

前にも載せた気もしますが、川越線電化開業前の軌道限界測定車?通称オイラン列車です。
103系と無蓋貨車でつながっています。









昭和60年、川越線電化開業前の夏の日。
電化工事も終わり、このような珍しい列車を偶然見ました。
自転車で巡っていたときのものです。

  

Posted by よっぱらいくま at 17:35Comments(2)TrackBack(0)特殊車両・事業用車